Social Book Cafe ハチドリ舎 イベントリポート

広島平和公園近くにある、人と人 人と社会 広島と世界をつなげるブックカフェ ハチドリ舎で、月に20〜30ほど開催しているイベントをピックアップして、リポート!

ソーシャル英会話!〜社会のコトを英語で話す練習〜

4月22日に開催された、ソーシャル英会話!〜社会のコトを英語で話す練習〜 講師はイギリス出身のマークさん。CIR(国際交流員)として活動されています。 参加者は私を含め4名、それぞれが自分が興味のあることを持ち寄り、話し合うスタイルでした。 今回話し…

安彦と一緒にD×P今井紀明さんにガチ相談!〜支援を必要としている人に情報を届けるには?〜

12月15日にハチドリ舎で開かれた「安彦と一緒にD×P今井紀明さんにガチ相談!」。 店主の安彦さんが、認定NPO法人D×Pの理事長である今井さんに「ハチドリハウス」というプロジェクトに関して事業相談をするイベントでした。 ゲスト:今井 紀明 (いまい のり…

安彦が尾野さんにガチ相談 〜次にやりたいソーシャルビジネスの話〜

11月8日に、ハチドリ舎で開かれたイベント「安彦が尾野さんにガチ相談 〜次にやりたいソーシャルビジネスの話〜」。 タイトルの通り、店主の安彦さんが「次にやりたいソーシャルビジネス」について、尾野寛明(おの・ひろあき)さんに相談するイベントでした…

~これからの教育の話をしよう!~公教育とオルタナティブ教育のビミョウな関係

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ いわゆる義務教育だとルールに縛られる感じがする…など、近年批判の集まりがちな公教育。社会の中で期待が寄せられつつも、まだまだメジャーではないオルタナティブ教育。双方に賛否両論ある中、今年に入って福山市が発表し…

絵本が教えてくれる~親と子の関わりについて~

話し手は、絵本講師の亀井佳代子さん 子どもの捉えられ方の歴史の紹介→絵本紹介→感想タイムという形で進みます。 まずは、子どもが社会の中でどう捉えられてきたか、その歴史を絵本の歴史について。 近代までは、数え年で7歳までは生きるか死ぬかが重要で、…

二世という呪縛からの解放。

二世と聞くとどんなイメージが浮かびますか? 政治家、起業家、芸能人にスポーツ選手など二世と呼ばれる子どもたちは、多かれ少なかれ葛藤を抱きます。 有名人にはマスメディアのスポットが当たりやすいのですが、陰ながら苦しむ二世もいるのです。その一つ…

獣の言いぶん 人の言いぶん 〜「獣害」の本質をさぐる〜

5月2日に開かれたこのイベント 獣の言いぶん 人の言いぶん 〜「獣害」の本質をさぐる〜 自然体験アドバイザーである菊間馨さんによる動物と人間の共存についての講演。そして、宮島で農業を営む山本夫妻、アーサー・ビナードさんを含んだ体験談などの談話を…

虐待を受けた女の子に会いに行った日のこと

「性的虐待を含む、非常に重い話です。心的影響を受けてしまう方はご遠慮ください。」 イベントのただし書に記された文。覚悟か必要だぞ、と自分に言い聞かせて参加ボタンを押しました。 毎日のように目にする虐待のニュース。 どうしてこんなことを起こして…